2010年5月12日水曜日

毒にも薬にもなるアレ。



今朝のヘラルドで、
チョコレート、コーヒー、赤ワインで血液サラサラ~なんてのは事実じゃない、何の根拠もありません、なんていうショッキングなニュースがっ!


えーっ!私達のポリフェノール神話が音を立てて崩れていった・・・。
チョコレートやコーヒーはまだしも、
一日一杯の赤ワインは、健康にいいんじゃなかったのですか!?

まったく適当なんだから、健康ネタなんて。

ま、どうだっていいですが。
これからも私はワインを飲み続けます。それは体にいいからではなく、ただ単に美味しいから。


でも飲みすぎは厳禁ですよね。


これに関連して、今朝ヘラルドに載ったもうひとつの悲しいニュース

16歳の高校生男子が、友達の家のパーティで羽目をはずしてお酒飲みすぎて、泥酔し、吐いて意識なくして、そのまま寝てる間に亡くなってしまった。
なんてことだ。。。その子の親御さんの気持ちを思うとやりきれませんね。

こんなことはあまり話したくないんですが、ニュージーランドは、お酒の飲み方が激しい人が結構います。お酒に起因したトラブルも、暴力、飲酒運転の事故、怪我、など結構多いです。

自然いっぱい、明るく健康的なイメージが強いニュージーランドにもある、ダウンサイド。アルコール問題もそのひとつです。 若者だけでなく、大人にも問題を抱える人が結構多いことに驚く。 特に飲み物持参のホームパーティがやたら多いっていうことも、この問題の要因のひとつなのかもしれない。とにかくパーティが好きな人達なのだ。

日本人は、NZの人達に比べて、元来体がそれほどアルコールを摂取できないのかもしれない。こちらの人の飲み方はすさまじい。まず、量が半端じゃないし(一人ビール1ダースとか)、飲んだ後の乱れ方も、からむ系、暴れる系、壊す系、と結構アグレッシブな方も。。。 日本では「寝る系」の人が多いような気がする(笑)


この飲酒問題改善には、国をあげて取り組んでおり、頻繁にテレビCMも流れる。その内容がかなりリアルでエグい。見たくない人はリンククリックしないでください。

スローガンは  
It's not the drinking, it's how we're drinking 
(=お酒ではなく、その飲み方が問題なのです) 

Ease up on the drink
(=お酒はほどほどに )

この飲酒協議委員会(Alcohol Advisory Council) のウェブサイトのアドレスがhadenough.org.nzなのにちょっとププッと笑ってしまったのは私だけでしょうか。(Hadenough=もう十分)

このウェブサイトでは、飲酒問題だけじゃなく、ちょっと面白いインフォメーションページも見つけました。それが Tips for Hosting at Home 
人々を自宅に招いてパーティを催すときに、どうしたら皆に楽しんでもらえるのかというポイントが書いてあって、とっても参考になります。なかなかよいアドバイスばかりなので、これはまた別の記事で次のエントリーで詳しく取り上げたいと思います。


現在は18歳から飲酒がOKなニュージーランドですが、これを20歳に引き上げるという案もあるそう。たとえこれが実施されたとしても、どの国でも未成年の飲酒を規制するのは難しいですよね。。。
 私も学生時代(まぁいわゆるパーティ時代)にははかなり無茶な飲み方をして、とんでもない目にあったこともあります。あれは苦しい、本当に。

若者なら誰でも通る道だとは思いますが、やはりこれは危険なんだと実感したニュースでした。


泥酔するまで飲むのは本当に危ない。吐くというのは、体が許容範囲を超えた毒を外に出そうとする自己防衛反応なのだそう。逆に吐かないまま体にためておくと危険らしい。

お酒は毒にも薬にもなる・・・・

いや、だから薬にはならないんだって!

私達が日々サポートしている留学生の中には、長期でNZに滞在している若者も多い。
彼らも、そのうちお酒を飲み始めるだろう年頃。絶対気をつけて欲しい。
 

お酒はやっぱり美味しく楽しく飲まなくちゃ。

2 件のコメント:

  1. Twitterから来ました~^^
    私も身近なキウイ達のお酒の飲み方は見ていて心配です。男性のみならず、女性も「私たちも男に負けないくらい飲めるから!」とはりあって無理して飲んでいるのを見かけることも。

    もちろんそうじゃない人も多いけど・・・。

    外で飲むと、普段スーパーで買ったら一本2ドル以下で済むビールも、7,8ドルとかしますよね。
    値段を気にせず沢山のんで楽しい時間を過ごしたため、お金を使い切って、平日にランチを買う資金もなく、給料日を待っている人もいたり^^;

    日本人の方がもっと計画的!?
    最近のそのニュースもそんなちょっと無茶して飲んでしまう文化を反映してると思いました。

    とはいえ、フィッシュ&チップスでも買って、海辺でビールを飲みながら食べたりすると最高ですよね♪
    ほんと、気をつけて程よい量を飲みたいものです^^

    返信削除
  2. >Naokoさん
    こんにちは~!コメントくださってありがとうございます。
    Naokoさんはラジオ局にお勤めだから、なんかパーティピーポーが回りにたくさんいそうですね(笑) 

    でも本当にこっちの人はお酒が、そしてパーティが好きですよね~。
    大好きでよく飲むのに、なかなかうまく付き合えない人もいて、残念ですよね。それできっぱりやめなくちゃいけなくなったり。 極端ですよね(笑) 中間って概念はないのかっていうw

    日本人同士では知り合ったばかりの人に「お酒飲めますか?」みたいな質問することありますけど、こっちの人にそれを聞くと、「どういう意味?」って不思議顔されますよね。お酒が飲めない、っていう人の意味がわからないようです(笑) 体が受け付けないってこともないみたいですよね。。。さすが。

    フィッシュアンドチップとビールを海辺で、は最高っ!同感です!

    景色を肴にお酒を楽しむ、ってニュージーランドで覚えた楽しみです。

    またクライストチャーチのパーティ事情もブログで教えてくださいね。
    楽しみにしています。


    Azumi

    返信削除